徒然日記

一人暮らしが大好きな社会人が、ごはんつくって、おいしく食べて・・・幸せ感じた瞬間や仕事・趣味・生活に関するあれこれを、マイペースに綴っています。

谷中銀座を散策して上野の美術館へ行ってきました

 

ふと思い立ち、前から行きたかった東京下町の観光名所、谷中銀座をぶらぶらしてきました。

家にばかり籠っている日々だったので、たまにはいいかなと。

 

f:id:ryouritan:20200110213210j:image

 写真は大体17時くらいのときのものです。

日暮里駅方面から、谷中銀座へ下る階段、通称「夕焼けだんだん」から撮影。

日が暮れるいい時間帯だと、夕焼けが綺麗に見えそう。

ひぐらしの里の意味がなんとなくわかります。

 

到着した時は大体14時くらいだったので、商店街のお店を一通り見ました。

取り立てて自分が欲しいものが売っているというわけではなかったのですが、雰囲気がいかにも商店街という感じて、歩いてて全く退屈しませんでした。

商店街の店員さんの中には、お客を呼び込むことはせずカップラーメン食べてる人や、スマホで何かを熱心に見てる人なんかがいて、どことなく余裕を感じるというか、マイペースっぷりが面白かったです。

最近こういう光景見ていなかったなぁ、という感じw

多分まだそんなにお客さんが来ない時間帯だったからでしょう。

そして外国の方が結構多かったのが印象的でした。

 

 

自分は途中でアクセサリー屋さんに入り、ぱっと見気に入った指輪とネックレスを購入。

そんなに高価なものではありませんが、目を惹いたのと、気軽に身に着けられるものが欲しかった&せっかく谷中銀座に来たので、買ってみました。

f:id:ryouritan:20200111103505j:image

淡いグリーン。人差し指用の指輪を買うのは何気に初めてだったりして。 

 

 

 

f:id:ryouritan:20200111103514j:image

いろんな色が入っていて、カラフルなようなアンバランスなような面白い感じ。

長さがちょうど胸の辺りで気に入りました。 

 

 

 

 

歩き疲れたので、かわいいカフェに入ってほっこり一休み。

 

f:id:ryouritan:20200110152058j:image

 

ブレンドコーヒーとガトーショコラ。

コーヒーの味がマイルドで気に入りました。

手帳を開きながら、月々の出費やお出かけ先について考えながらケーキを食べる♀1人←

う~ん、やはり家計のことを考えると頭痛いw

上司や先輩が「若い今が一番きついときで、そのうち楽になる時が来るからw」と言ってくださり、その言葉が心の支えなんですが、果たして本当だろうか・・・笑

そしていうほど若くはない←

 

カフェでくつろぎながらスマホをふと見ると、ページ内の広告に上野の国立西洋美術館で開催中の「ハプスブルグ展」の割引クーポンが出てきたので、そうだ、上野へ行こうと思い立つ('ω')

 

カフェを出てから、また商店街を通って日暮里駅へ。

テレビでも取り上げられた有名なメンチカツやイカ焼き、お弁当屋さんがとっても美味しそうでした(/ω\)

商店街は誘惑が多いです。

 

 

上野に着いてからは、まっすぐ国立西洋美術館へ向かう・・・・はずが、間違えて上野の森美術館東京都美術館に行ってしまいましたw

上野公園の周辺には美術館が複数あるのですね。

上野の森美術館では現在「ゴッホ展」をやっているようで、長蛇の列が!!Σ(・□・;)

一瞬自分も並ばなければ目的のものが見られないのかと思い、焦りました←

 

公園内の案内版を見て、無事目的地に到着。

この辺りで歩数計が10,000歩超えましたw

チケット販売所でスマホの割引券を見せて、1700円のところを100円引きの1600円で入場(^^♪

別段絵画や美術に造詣が深いわけではないのですが、マリア・テレジアマリー・アントワネット肖像画が見たかったのです(ただの歴史好き)。

展示室には、彫の深い人々がきれいな宝飾品を身につけている肖像画が沢山~

甲冑もでーんと置かれていて、楽しかったです。

どこの地域も、甲冑は重そう。

絶対肩や腰悪くしそう・・・・・・(;'∀')

という現代人的な感想しかもてない私。

1時間くらいかけてじっくり見学をし、美術館を後にしました。

 

病み上がりの癖に調子にのったため、帰り際には咳が止まらず。

まだ養生が必要だったみたいです・・・・ちょっと反省。

 

でも1度お出かけすると、行きたいところが芋づる式に出てくるのです。

3連休だし、アクティブに行きたいところ。

お出かけは精神衛生上よいかもしれない・・・と思った1日でした。

 

それでは、皆さまもよい週末をお過ごしください~(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

全体的に茶色いよ!弁当

f:id:ryouritan:20200107205351j:image

 

タイトルの通りですw

 

筑前

☆ソーセージ

☆ハンバーグ

☆たまごやき

☆枝豆と胡麻のご飯

 

苦し紛れにご飯に枝豆と胡麻を散らしてみました_(:3 」∠)_

 

体調も徐々に良くなってきたので、そろそろお出かけとかもしたいと思います。

家に根が生えてるのがよくわかる今日この頃。

久々にプロジェクター片付けて掃除でもしようかな。

 

ではでは!

良い1日を\( 'ω')/

 

 

おせちの残りで楽したよ!弁当

f:id:ryouritan:20200107174835j:image

 

☆のりご飯

 

☆鮭の塩焼き

 

☆人参の千切りの塩昆布和え

 

筑前

 

☆かまぼこ

 

☆だて巻き

 

 

筑前煮とかまぼことだて巻きは、高熱で寝正月になった哀れな自分のために母が差し入れしてくれたものです(/ω\)

結局食べきれなかったので、お弁当に入れてみたらまぁ楽なこと、楽なこと。

Myマザーに感謝です。

そしてかまぼこが、彩を添えるのに便利なことに気づきました。

少しずつ、お弁当に便利な食材を脳みそにストックしていきたいなぁ('ω')

 

自分の母は、両親がどちらもフルタイムの共働きだったため(当時は珍しかった)、高校生の頃から自分のお弁当はいつも自分でつくっていたそうです。

その時にお世話になったのが、ピンク色の魚肉ソーセージだったとか、海外のドラマに憧れていて食パンにみそピーという商品をつけるのが大好きだったとか、色々と話してくれます。

必要に迫られてのことだったとはいえ、そういう話を聞くと素直に尊敬。

当時フルタイムで働いていた祖母には、とてもお弁当をつくる余裕はなかったみたいです。

 

ちなみに祖母は幼いころから本の虫で学業が図抜けて得意だったため、自らの祖父に学校へ通うよう強く促され、卒業後は男性と同様に働いていたそうです。

なので、自分が学校で「昔の女性は男性と同様に社会で働くことが許されていなかった」と習った時は、正直かなり懐疑的に受け取っていました。

大正生まれの祖母が、ガンガン働いて自分の旦那よりも稼いでいた人だったからです(*_*;

祖母に外で働くよう促した祖母の祖父は明治生まれの人でしたし、優秀な女性は―少なくとも大正・昭和の時代においては―取り立てられていたのではないかなぁ、ということを、直接聞いた祖母の話からうっすらと感じておりました。

なので、政府が唱える「女性が輝く社会へ」という言葉も、なんとなく素直に入ってきません。裏には、現代以前の女性は総じて輝いていなかった、という前提やニュアンスを感じてしまいますし、どうしてもそうは思えないのです。

こればっかりは、過去を生きたわけではないのでなんとも言えないのですけどね。

 

 

あ、話が大幅に脱線してしまいました(;'∀')ゴメンナサイ

今からでも遅くない!と奮起して始めたお弁当作りですが、やっぱり続けていくうちにどうしてもダレてしまったり、面倒臭くなる時もあります。

そういう時は無理をせず、カップ麺でもコンビニ弁当でも食べればいっかなと思うことにしています。

逆にそういう心構えの方が、長続きするかもしれませんしね('ω')

 

さて、明日は何のおかずにしようかなぁ。

食べると元気になれるような、宝箱みたいなお弁当をつくれるようになりたいなぁ。

 

では!(/ω\)

 

 

 

 

2020年最初のお弁当

f:id:ryouritan:20200105180811j:image

 

☆ポテトサラダ

 

☆たまごやき

 

☆ハンバーグ

 

☆インゲンと油揚げの和え物

 

☆高菜と明太子のふりかけ

 

どことなく、今の自分の気分を反映して元気のないお弁当に💦

もっと彩りよくテンションの上がるお弁当をつくれるようになりたいものです。

 

お弁当をつくる→節約になる→海外旅行いける

という方程式が、頭に浮かぶ今日この頃。

モチベーションを保ちたい・・・!

 

 

明日は久々の出勤で、少しドキドキ。

まだ病み上がりなので、無理はせず、徐々に仕事をこなしていきたいです。

 

短いですが、本日はこれにて。

Netflixでまた名作に出会ってしまった

 

 

こんにちは、ryouritanです。

新しく年が明け、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

お雑煮を食べて、初詣に出かける方が多いのかなぁと勝手に思っております。

自分も昨年まではそんな感じで過ごしておりました。昨年までは。

 

冬に患う病気とは恐ろしいもので、数日あれば治るだろうと思っていた風邪が思いのほか長引いており、今も咳が止まりません。肺になんか生き物でも住んでるんかいなっていうくらい。

自分史上1番苦しい年越しとなりました←

このまま咳が止まらないようであれば、新年早々病院に行くことになりそうです、とほほ。

 

 

ただ、体調を崩していろんな飲み会を欠席し家に籠っていたおかげで、良いこともありました。

体重が減った? いえいえ、それもあるのですけど。

年末にNetflixで、またまた素敵な作品に出会ってしまったのです。 

その作品とは・・・

 

f:id:ryouritan:20200102110531j:image

「アンという名の少女」(*´Д`)

 

こちらはあのL・M・モンゴメリーが生んだ不朽の名作「赤毛のアン」を原作としたドラマで、Netflixとカナダの公共放送局CBCの共同制作作品です。

日本で言ったら朝ドラとか大河ドラマみたいなものなのかしら?

とにかく映像・役者・背景等全てのクオリティが高すぎて一瞬でドはまりし、season1~season2までを一気に見てしまいました。

そしてなんと嬉しいことに、1月3日にseason3が配信されるそうで!

ナイスタイミング過ぎて今からワクワクが止まりません。

 

主人公のアンは、美人というわけではなくどちらかというと痩せっぽちの不器量で、とにかくお喋り&空想好きな女の子。

こりゃあ役者の子もセリフ覚えるの無茶苦茶大変だっただろうなと思いました。

ぱっちりしたお目めに、そばかすもばっちり再現。

アンは人と話していても言葉をよく知っている分口が立つし、相手が大人であっても上から被せて喋り続け、言い負かすこともあります。

というか本当に、よく喋るw 

空想の話を、ひたすら、ずっと、止めても、喋るw

実際こういう子が目の前にいたら、かなりイライラすると思いますw

 

 

そんなアンを引き取り、家族として迎え入れるマリラとマシューのカスバート兄妹

 

カスバート家のお手伝いとして雇われているフランス人の少年ジェリー

 

学校で常にアンの味方となってくれる親友ダイアナ

 

クラス1のハンサムで人気者のギルバート

 

近所の噂好きの意地悪おばさんリンド

 

などなど、孤児だったアンはグリーンゲイブルズでの生活を通して沢山の人と出会い、交流していくことになります。

 

初めは泥棒の疑いをかけられたり、学校で浮いてバカにされたり、先生に厳しく罰せられて不登校になったりと、何かと上手くいかないアンの境遇が中心となってお話が進むのですが、season2になると、登場人物もまた増えて、世界観に広がりが出てきます。うっすら青春・恋の予感も感じさせる内容も盛り込まれていたりして。

 

ストーリー自体はそんなに入り組んだ感じはしませんが、心揺さぶられる名場面やセリフが多くて、久々に号泣しました←

しかも牧歌的な農場や自然の描写がたっぷりなので、本当に心洗われます。

2020年早々に、最高の作品に出会えて感謝。

英語の勉強の教材としてもよさそう。

 

余談ですが、自宅でずっとカーテン閉じて作品を見た後、何気なくカーテンを開けたら近所のスーパーの看板が目に入ってなんか異常に萎えました←当たり前

 

それにしても、フランス人少年ジェリーとギルバート役の子役がどちらも美形すぎるw

普段から海外ドラマを見ている自分ですら、ハッとさせられました。

製作陣、やりますな。

どちらとも交流できるアンが羨ましいw

 

 

 

 

そして今言いたいことはただ一つ。

 

 

 

 

 

カナダ行きたい。

 

今年の目標はこれで決まりですな。

 

 

あ、そういえば病気にかまけて家のポストをずっと見に行っていない/(^o^)\ナンテコッタイ

今日こそいかなければ。

 

 

今年もこんな感じでつらつらブログを更新してまいりますので、

よろしくお願いいたします。

 

2019年でトライしたことの記録

 

今年最後の投稿です(^^)/

2019年に、自分が挑戦したことを記録しておきたいと思います。

 

 

①新車購入(3月中旬)

トヨタハイブリッド車を購入しました。

実家が軽自動車だったので、自分はそれ以外のコンパクトカーを選びました。

薄給1人暮らしには正直イタイ出費・・・ではありましたが、買ってよかったと思うことの方が多く、仕事へのモチベーションにまで大きく影響していると感じます。

職場に着いた途端疲れ果ててコンディション整わない・・・なんてことがなくなり、朝職場に着いてからスっと仕事の書類に目が通せるようになりました。

食材も1度に沢山買えるので、料理も本腰入れて好きなものをつくれるようになりました。

帰りに寄れるお店も増えて、時間も短縮になります。

車の維持費がかかる分、今まで惰性で参加していた飲み会に行かなくなり、逆に一目置かれ始めるという謎の現象が起きています←

そして何より、あのトヨタの顧客になったということが、ほのかに自信になったりもして。

納車日に自宅の車庫でサイドミラーぶつけていきなり修理に出す羽目になったのも、今となっては良い思い出です←

 

今年は自動車事故の報道が多く、車もシェアする時代だと言われるているようですが、

買って悔いなし。

 

 

②資格試験の勉強開始(4月~)

こちらはまだ完結しておりません。2020年の1月には終える予定です。

資格取得にも、結構費用がかかりました(;'∀')

ドケチな自分が思い切ったなぁと思います。

無駄にしないためにも、引き続き頑張って勉強したいと思います。

自分の人生の選択肢を増やすため、と考えれば、仕事しながらでも頑張れます(^^)/

 

 

③ブログを始める(7月~)

現在まで続いていることがちょっと驚きなのですが、大したきっかけもなくブログを書き始めました。

料理をする余裕ができたのが大きかったと思います。

作ったお弁当を記録したい、と考えるようになったことが、唯一思い当たる理由なので。

 

巷で1人暮らしだというと「料理しますか?」的な質問をかなり多くいただくのですが、料理って思ったよりお金も時間もかかります。

今はコンビニでもすごく安いおにぎりやサンドイッチ、お弁当、冷凍食品等が売られていますし、もはや料理のための必要経費や手間などを考えると、買ってしまった方がトータルコストで考えると得なのでは?と思うことすらあります。

どこの住居にも充実したキッチン設備があるとは限りませんしね。

やりくりが下手な自分の冷凍庫はいつもパンパンで、炊き立てのご飯を食べることもめったになく。

料理って結構贅沢なことなのかも・・・としみじみ感じながら、お弁当づくりをしておりました。

何事も勉強ですね。

 

 

ペンパルと直に会う(8月)

概要は、過去記事のとおりです。 

長らくラインでのみコミュニケーションをとっていたペンパルが来日するというので、直にあって2人で東京観光をした話。

彼が日本に滞在していたなんて、いまだに信じられませんw

忘れられない夏になりました。

ryouritan.hatenablog.com

 

 

フィギュアスケート生観戦(10月)

 こちらも概要は過去の記事に載っております。

かねてよりずっと行きたかったフィギュアスケート観戦を実現できました!

自分的には、これは結構大きな出来事だったりして。

もうこれさえ叶えば後の日々なんて余生のようなものでした(大袈裟

ryouritan.hatenablog.com

 

 

ryouritan.hatenablog.com

 

 

ryouritan.hatenablog.com

 

そういえば、これらの記事をアップしたときは、アクセス数がドカンと伸びた気がします。どこかで取り上げられたのかなぁ?っていうくらい。

本当に一瞬の間だけでしたけどね。

 

 

⑥翻訳コンテストへ応募(11月)

こちらについては、昨年も某自治体が実施している翻訳コンテストに応募させていただきかすりもしなかったのですが、今年もちょこちょこ時間を見て勉強し、応募してみました。結果は恐らく目も当てられないでしょうが、挑戦したということに価値があると思いたい←

結果は来年以降にでるので、しばらくは忘れて結果を待ちます。

 

 

 

 

~おわりに~

2019年は自分的に満足のいく挑戦をした年であると結論づけたいと思います。

ただ、なぜかは不明ですが、自分史上一番眠気に襲われた年でもありました。

大して動き回った記憶もないのですが。

年末に熱を出したのも、きっと今までの疲れがでたに違いない、と都合よく解釈してみたりして。

 来年は、自分の好きな人・ものに囲まれる1年にしたいと思います(*´Д`)

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

来年度も素敵な1年を過ごしましょう。

Have a great new year(*´ω`*)

 

 

2019年最後のお弁当、わず

 

こんにちは(*´ω`*)

26日午後から発症した高熱が下がったものの未だ咳が止まらず、呼吸する度に左わき腹と肩甲骨の間に激痛が走り半泣きなryouritanです。

 

ここ数日ブログに書きたいことを書き、「あとは年越しだけだ!」とやり切った感を出していたのですが、iphoneの画像を漁っていたところ、今年最後につくったお弁当の画像を上げていなかったことに気づきました(';')

今更ではありますが、せっかくなので記録しておきます。

 

f:id:ryouritan:20191231111613j:image

 

 

鶏もも肉&玉ねぎの照り焼きと炒り卵の丼

☆春菊とツナの和え物

☆大根とシーフードの煮物

☆たこさんウィンナー

☆えだまめ with パンダピック

 

自分はやっぱりお肉が大好き!

美味しくいただきましたとさ。

まぁ、このお弁当を食べた直後に高熱が出たんですけどね←

 

あぁ、早く万全の状態になりたいなぁ。

せめて健康に年を越したいものです(/ω\)